相手を気にしすぎ自分観察にもっと時間を

事実の捉え方が大事

自分のことをもっと意識するメリット

今日のブログは
社交ダンスから学んだ

ヒロス流カップルのコツの話です。

相手のこと、相手の機嫌、
相手への忖度による言動。。。
このような”相手への意識”から

・自分の気持ちへの興味
・自分自身を意識することに

もっと時間をかけようというのが
今日の話になります。

 

相手のことばかり気になる思考のクセ

社交ダンスを踊っていると
相手の動きが気になってしまう場面が
ちょくちょくあると思います。

さらに(よりによって)

相手に
・直してもらいたい所や
・改善してもらいたい所や
・マイナス的な部分が
気になりやすいです。。。

*褒めたいところに
 目がいかないところが良くない!

 

 まるで相手を評価しているかのような
自分に対してちょっと嫌な感覚になってしまうこともあります。

 

相手の気になる部分を
口に出しすぎたり
相手に依頼しすぎたりすると
モメる原因になります。

カップルの中が悪くなります。。。

 このように
相手に嫌な思いをさせてしまうことにつながる

☑相手のことが気になる思考のクセ

をすこし変えてみることを提案します!

 

自分の受け取り方と気持ちの変化の観察

自分の動き、踊りに
もっと意識を向けることが
大事だと思います。

 うまくいかない、
トラブったときには
まずは、

自分の心の状態を観察することが大事です。

✔まず初めに自分がどう思ってしまったのか

をしっかりと観察することです。

 

■イラッとしたのか
■不機嫌な感じになったのか
■起こった感じが湧き出たのか

 

 問題発生直後の
自分がどう思ったのかを
観察してみることが大切だと思います。

 

出来事の事実だけを捉えて気持ちを乱さない

問題発生した時、

☑その問題を自分がどう捉えたか

怒る感情がでたのか
批判する感情がでたのか
不機嫌な感情がでたのか
うれしい感情がでたのか

目の前の事実を
その瞬間
自分がどのように捉えたか

出来事の、直後の感情を
その都度振り返ってみましょう。

どんな自分が多いか
チェックしてみましょう。

 

相手と仲良く過ごすには

楽しいことなど、プラスの出来事なら
感動、感激、感謝して楽しく過ごせば
すごくいいですが、、、

 ここでの話はトラブルの
対応についての話です。

 

相手の言動
身の回りの出来事に対して
相手と仲良く過ごすには

 

☑出来事の事実だけの把握で止めて
 それ以上の評価や情動に進めない

☑第三者的にその物事を捉えるようにする

☑事実の自分のこととして捉える

 

という思考のクセをつけることが
良い方法だと思います。

 

まとめ

相手を評価したり批判するより

自分を評価したり
自分の言動を反省するための時間を
もっと増やしていくと良いと思います。

 

まずは

自分が機嫌よく過ごす

次に

身近な人と機嫌よく過ごす

最後に、

すべての人が様々な状況下でも
機嫌よく過ごせるようになると良いと思います。

 

 カップルで踊る社交ダンスだからこそ
社交ダンスからいろいろなことを学べると思います。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

コメント