お知らせ 遊・YOU・東海道『健康づくりをしよう』 社交ダンスを利用した健康づくりの放送のお知らせ【お知らせ】ケーブルテレビがご覧いただける方へ5月の『遊・YOU・東海道』『健康づくりをしよう!』のテーマにて、ヒロスダンススタジオの社交ダンスの様子が放送されます。社交ダンスは全くの初めて未経... 2021.05.01 お知らせ
社交ダンス 社交ダンスに慣れて気楽に踊るまでのプロセス 社交ダンスに慣れるまでの流れステップをある程度覚えてダンスタイムを気楽に踊れるまでのプロセスについて話したいと思います。入門から上級になるまでのイメージです。覚えて、知識を増やして経験を積んで、安心してもっと楽しく踊る。そのプロセス(流れ)... 2021.04.24 社交ダンス
ダンス教室 社交ダンスでの感染予防重要管理点は手指の消毒 感染予防をして社交ダンスを踊る感染予防の3つ基本①最低1mできるだけ2mの人との間隔②人との間隔が十分とれない場合は 症状がなくてもマスク着用③手洗いや手指の消毒薬の使用①、②は、新しい生活様式含め社交ダンスのときにも継続ですね。社交ダンス... 2021.04.22 ダンス教室
お知らせ 「遊・you・東海道」の番組の取材 TOKAIケーブルネットワークの"遊・you・東海道"の番組の取材来月2021年5月に放送予定のTOKAIケーブルネットワークの"遊・you・東海道"の番組の取材をしていただきました。今回は、お声がけいただき誠にありがとうございました。「遊... 2021.04.19 お知らせ
メンター 不安解消は新しいことを始めること ちょくちょく生まれる不安の解消や距離の置き方同じこと、同じ環境変化がないこと自体が不安原因を生み出すそう思っています。 変化がないことでは余分なことを考えがちだと思います。海を見たり、川をみたりと水面が絶えず変化する状態をみていると気持ちが... 2021.03.23 メンター
社交ダンス 社交ダンスのメリットについて 改めて社交ダンスのメリットについて話します社交ダンスの魅力、効能的なことをこれまで色々とブログに書きましたが改めて社交ダンスのメリットについて書きます。姿勢が良くなる社交ダンスは、姿勢から始まります。相手と組んで踊るので相手によりかからない... 2021.03.14 社交ダンス
社交ダンス 爽快感と達成感に満ちることができる社交ダンス 社交ダンス(ダンス自体)から爽快感と達成感が得られる社交ダンスに限らず音楽に合わせて身体を動かすダンスはそれ自体が◆肉体的◆感情的◆芸術的◆人間関係的といった部分でメリットを感じられると思います。ダンスを踊ることや学ぶことが古代からずっと続... 2021.03.13 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンス 新規募集 静岡市清水区 社交ダンスを始めてみたい再開したいヒロスダンススタジオではグループレッスン個人レッスンカップルお友達とのレッスンの新規を募集いたします。◆社交ダンスは全くの初めての方◆以前少し踊っていて 社交ダンスを再開したい方見学、無料体験レッスンのお問... 2021.03.02 社交ダンス
スタッフ日記 「その女、ジルバ」今の自分に元気を与える おすすめドラマ「その女、ジルバ」日常的に見ているテレビは、「水曜日どうでしょう」だけですが今は、「その女、ジルバ」も見ています。第一話から、✔自分を元気させるドラマ✔自分を肯定して ポジティブな気持ちにしてくれるドラマ✔前向きな気持ちになる... 2021.02.18 スタッフ日記
社交ダンス 社交ダンスを気持ちよく踊るのは難しい? ときどき一瞬の気持ちよさやうまくできたときに気づくことが大事趣味や楽しみ、運動が目的の社交ダンスは✔自分が気持ちよく踊ることが大事です。でも気持ちいいとき、上手くいくときは✔思っている以上に 時々であり、一瞬の場合が多いです。だから、その気... 2021.01.31 社交ダンス
ヒロスダンススタジオ 老いの要素と社交ダンスへの期待 身体より気持ちの方が老いに進む 50歳、60歳、70歳、80歳と節目の年齢になると◆精神的要素◆身体的要素の大きくこの2つの点で自分の体力が落ちた点を探ってしまいがちです。 実際には、誕生日を迎えた1,2年前と比べて身体的要素は落ちていない... 2021.01.30 ヒロスダンススタジオ
ヒロス流考え方 数値化できない楽しいや面白いが継続のコツ 知識やテクニックを増やすことより楽しい社交ダンスが大事社交ダンスでも 日常生活でも ビジネスでもテストや評価など◆数字で表せること より喜びや楽しさ、気持ち良さといった☑数値化しずらい気持ちの部分が大事で 取り組むのへの継続と忍耐力に... 2021.01.25 ヒロス流考え方
ヒロス流考え方 コロナ禍で広がる不安と恐怖のネガティブ感情 長引くコロナ禍と緊急事態宣言でコロナストレス者が多い睡眠もよく取れない食事もお腹いっぱい食べることが減った。。。知識欲が減った。 コロナ鬱というかコロナストレスの方が10人に1人ぐらい居るように感じています。 新聞テレビでは忖度報道が多いな... 2021.01.24 ヒロス流考え方
社交ダンス 生涯現役意識と社交ダンス 生涯現役とは生涯学習者という意識が大事社交ダンスだけでなくスーパーでもビジネスでも日常生活の身の回りでも日本全体のなんとなく高齢化を感じています。 社交ダンスの仲間もたとえば、図書館にちょっと行っても高齢化という雰囲気があるのですが社交ダン... 2021.01.13 社交ダンス
社交ダンス 趣味や特技を楽しむコツ 社交ダンスなどの趣味や特技を長く楽しむコツ やや厳しく、まるでビジネスのような表現になりますが、、、☑趣味や特技などを軽々しく考えるないことということ。。。 ちょっと上級になってきてちょっと気分が優れない気持ちだと実際には自分の大切な趣味や... 2021.01.06 社交ダンス
メンター 趣味や社交ダンスの後の明るい表情が好き 明るい表情と気持ちが軽くなるダンスが好き社交ダンスだけでなくここ清水の夏に開催される清水みなと祭りでの踊りみなとかっぽれを踊っている姿も踊りが終わったあとの表情もすごくいいですよね。昨年2020年の清水みなと祭りは中止でした。2021年8月... 2021.01.04 メンター
スタッフ日記 社交ダンスが好きというよりもっと知りたい 社交ダンスが”好き”の先には”知りたい気持ち”2020年も今日で終わり。社交ダンスが好きな方ダンスが好きな方と一緒に過ごした1年間。1年間ほんとにありがとうございました。2020年春頃は、新型コロナが謎で感染予防の方法のよくわからず社交ダン... 2020.12.31 スタッフ日記
社交ダンス 仕事ではない 趣味の醍醐味 経験体力目的にあわせて楽しく趣味趣味は、仕事じゃない!ということで、社交ダンスやゴルフなどの趣味は経験年数、体力、目的にあわせて相応に楽しめることが☑趣味の醍醐味だと思いますゴルフのハンデキャップを考慮して楽しめる趣味のゴルフを楽しむときも... 2020.12.18 社交ダンス
社交ダンス 社交ダンスのレッスン内容について 社交ダンスのレッスン内容と教えていること具体的なレッスンでのコメントや、社交ダンスのコツは、 ツイッターで毎日、配信しています。 よかったらフォローをよろしくお願いいたします。 ヒロスダンススタジオのツイッターは、こちら今日のブログは、日... 2020.12.10 社交ダンス
社交ダンス 何かを踊りたくなったら社交ダンス ダンスと音楽 何かを踊りたくなったら社交ダンス社交ダンスはペアで踊ります。気兼ねなく一人で身体を動かす運動を選ぶ方も多いと思います。 何か運動したい。。。 このブログは、社交ダンス教室のブログだからという理由もありますが、社交ダンスをおすす... 2020.12.06 社交ダンス