ヒロス流考え方

ヒロス流考え方

感謝は意識的であり無意識(習慣)にしない

先週は、見学の方もお越しいただきありがとうございました。日々、感謝の気持ちで過ごしております。今回のブログ、ひとことで言えばお客様の気持ちと意識に感謝お客様への感謝の気持ちは、 意識的な行動です。いつまで経っても感謝ということは、無意識;習...
ヒロス流考え方

行動の速さ

ヒロス流 考え方今回のブログ ひとことで言えば 早さ、行動力、慎重さ、どんどん行動することで、不安が膨らむことが減る取り組みが早ければ、修正する時間も作れる。早さの磨き方 時間意識を強くすること 20分タイマーを使う行動力の磨き方 機嫌良い...
ヒロス流考え方

争いの原因

こんにちは。ヒロスです。今回のフログ一言で言えばトラブルの理由は情報不足社交ダンスでもビジネスでも家庭でも、パートナーとモメる原因は、考え方の違いや、価値観の違いでないです。単に、お互いに言えることですが、相手の持っている情報をあなたが共有...
ヒロス流考え方

本当のコツは伝えにくい?

社交ダンスもビジネスも同じですが、言葉で伝えることは難しいですね。今回のブログ ひとことで言えば 本当のコツは、言葉にしにくいところ社交ダンスのレッスンで教わる側も教える側も、動作や感覚を言葉で表現することが難しいですよね。聞く側(教わる側...
ヒロス流考え方

ダンス上達のコツ

hirosu ヒロス流 ダンスで学んだ考え方社交ダンス(ビジネスも)の上達は、1.真似ること2.コーチの言葉、パートナーのアドバイスを信じ切る素直さ  → 理由や根拠がわからなくても、考え方が違っても、    まずは素直にやってみる変えてみ...
スポンサーリンク