アクション動作より正しい立ち方組み方を意識しよう
あの人上手だな~
って見えるのは
・正しく立っているから
・きれいに組んでいるから
・考えてステップしているから
だと思います。
正しく立っているから
きれいに組める
だから、楽にステップできる
したがって
うまく踊れる。
という順番を知っておくことが大事です。
つまり
きれいに踊ろうとして
ひとっ飛びにアクション(動作)を目標設定するのは良くないと思います。
社交ダンスを楽にきれいに
末永く楽しく踊るために
立つ、組む、ステップの順番に
現状を修正していくことが大切です。
ステップするときの足の位置や
カウントやフットワーク
視線も大事ですが
社交ダンスを上手に踊るためには
立ち方
組み方
をチェックしてもらい再確認することが
足の位置やカウントを覚えるよりも大事なことだと思います。
音楽もなく
動きもなく
達成感や満足感が少ない時間になると思いますが
立ち方の見直し
組み方の見直し
を先生や仲間にお願いしてみると良いと思います。
上手な人のアクションを真似る前に
◆上手な人の立ち方
◆上手な人の組み方
を研究してみましょう。
たくさんのステップがありますが
立ち方
組み方
がそもそも正しくないと
正しい移動も正しいアクションもできないということです。
上手な人の踊りをみるとき
視点をどこにフォーカスしたら学びが多いかというと
視点を姿勢や組み方にフォーカスして見ることをおすすめします。
あの人きれいに踊るな~
なんできれいに踊っているのかな~
そんなときに
その人の立ち方、組み方を
しっかりと見てみましょう。
上手な人は
きれいに正しく立っているから
きれいに正しく組んでいるから
だと意識することです。
意識しているものしか
目に入らないものです。
ステップやアクション(動作)を
意識していたら
ステップやアクションしか目に入りません。
立ち方、組み方が大事だと意識することで
上手な人の立ち方が見えてきます。
上手な人の組み方が見えてきます。
意識しているものしか見えない
だから
立ち方や組み方を重要視しながら練習することが
社交ダンスをうまく踊れるようになるためには大切ですね。
正しい立ち方
正しい組み方 が
いいステップやアクションにつながり
上手に踊れるようになります。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント