2020-10

ヒロスダンススタジオ

当ブログお問合せメールに関してお詫び

ヒロスダンススタジオへの『お問合せ』からのメール受信の確認が約2週間、漏れておりました。 申し訳ございませんでした。*当スタジオからの返信メールが お使いのメールアプリによっては メインではなくプロモーション(広告)のフォルダに 振り分けら...
社交ダンス

初めての社交ダンス初心者入門静岡市清水区

自分たちが社交ダンスが好きだからおすすめしています社交ダンスの良さ、楽しさをすごく知っているから社交ダンスをすすめたくなります。本当に好きなものや本当に役立つもの本当にお得なもの自分が”本当に”と思っていることは人に言いたくなると思います。...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツお互いに教え合うこと

教え合うときに言葉にすることが役に立つカップル同士やお友達同士で社交ダンスを教え合うことで社交ダンスが上達すると思います。それは、イメージをアウトプットするからです。 社交ダンスのそれぞれの種目の踊りに対しては皆似たようなイメージを持ってい...
ダイエット

ヒロス流ダイエット法 体重管理のコツ

体型、体重に関しては海が好き、山が好き、赤色が好き、黒が好きというように、一人ひとり理想と考え方が違うので自分の好きな体型体重で健康的が第一だと思います。という前提で、ヒロス流ダイエット、体重管理について話します。社交ダンスの競技を辞めたか...
カップルのコツ

笑顔と承認と傾聴が楽しい社交ダンスのコツ

夢中になればなるほどモメるリスクが上がる社交ダンスは、遊びであり、運動です。「遊びと運動」趣味の社交ダンスも夢中になればなるほどついつい”一見すると正しいこと”をお互いに言い合ってしまってそしてモメます。。。✔真剣だからもっと上手に、綺麗に...
社交ダンス

社交ダンス上達のコツはシューズの裏の回転

◆スタンダードでの外回りの時 相手の向こう側まで移動することが 大変。。。◆ラテンでシュッって回転する時 身体の向きを素早く回転させることが 大変。。。そう感じることが多いと思います。今日のブログは、そんなときの回転のコツについて話をしたい...
ヒロス流考え方

社交ダンス上達のコツ 礼節を大切にする

社交ダンスでも 日常生活でも  ビジネスでも礼節がもたらすメリットは大きい。自分も周りもパフォーマンスを上げるために礼節は大事社交ダンスのプロ試験のときにも”エチケットとマナーの違い”という問題がありました。社交ダンスを踊るときにも 日常生...
スタッフ日記

秋になりましたくれぐれも風邪に注意

昼間のレッスンではまだエアコンがひつようですが、夜のレッスンではエアコンなしでも大丈夫になってきました。秋になるとレッスンで汗ばんだ身体に外の空気がきもちいいですが・汗冷えが心配です。・風邪をひいてしまうことが 心配です。たとえ、服を着替え...
ヒロス流考え方

時間が過ぎる感じ方の調整の工夫

社交ダンスから学んだヒロス流考え方のシリーズです。時間を長く感じられる工夫の話時間が過ぎる感覚を調整する工夫いつもと同じレッスン時間なのに■あっという間に終了時間になったな〜■今日はゆったりとたっぷりと時間を過ごせたな〜って感じることがある...
ヒロスダンススタジオ

最近2020年10月の社交ダンスレッスン内容のご紹介

静岡市清水区の社交ダンス&貸しスタジオのヒロスダンススタジオです。実際の1つのレッスンでどのような種目をレッスンしているのかについてご紹介いたします。最近の実際のレッスン種目の記録を公開いたします。ヒロスダンススタジオの社交ダンスレッスン種...
ヒロス流考え方

ぱっぱぱっぱ動けるようにするコツ

朝一の起床の行動が重要まずは、早起きの習慣が大事。目が覚めて「起きよっ!」って思ったら3秒以内に起き上がる。慌てて起き上がるということではないです。すぐに、むくっと起きることです。 朝一の行動で一日の行動パターンが決まってしまう!そう思うこ...
スポンサーリンク