社交ダンスのワルツをもっと気持ちよく踊る3つのコツ
社交ダンスの楽しさのひとつに、ワルツの優雅さがあります。
音楽に身を任せ、相手と自分のバランスを感じながら二人で共に滑らかに動くことで、ワルツの美しさと気持ちよさを味わえると思います。
今日のブログは、ワルツをより気持ちよく、そして優雅に踊るために意識すべき三つのポイントについて書きたいと思います。
動きの質を大切にする
ワルツで最も大切なことの一つは、すべての動きを丁寧に行うことです。顔をPP(Promenade Position)に向ける際の動きや、カウント「2~3」で足を動かす際には、その動き丁寧に大事に動かし、最後に両足が揃うまでしっかりと足の先端を動かすことが重要です。
PPにする、ライズ・アンド・フォール、足を揃えることなど、すべての動きを大事に行うことで、ワルツの踊り全体の流れが滑らかになり、自分が気持ちよく踊れるだけでなく、見る人にも美しく踊っているな、と感じてもらえると思います。
心の中でのカウントをやめる
ワルツを踊る際、「1,2,3」というカウントを心の中で口ずさんでしまいがちですが、この習慣をやめることがポイントです。
音楽のメロディーと抑揚に集中し、それに合わせて自然に体を動かすことが、より優雅なダンスを生み出す重要なポイントとなります。
踊りだしの1,2,3や、カウントの1だけにカウントを絞って踊ることを続けて、最終的には、心の中のカウントを取り除いてくというように進めていけば良いと思います。
音楽のアクセントを活かす
ワルツに限ったことではありませんが、踊りは、もっと音楽、それ自体に頼ることが大事です。
ワルツで言えば、音楽に含まれるアクセントの部分、特にカウント「1」の部分を力強く、スピーディーに動くことも音楽に乗れば自然に表現できると思います。
アクセント「1」をしっかり踊るためは、カウント「3」の終わりで脚部にパワーを溜め、カウント「1」の部分の音楽に乗って、力強くステップすることが重要です。
カウント「1」を強く、しっかり踊れれば、その次のカウント「2~3」の部分の優雅なライズへと自然につながるはずです。
ワルツを踊る際にこれらのポイントを意識することで、より優雅で心地よく楽しく踊っていきましょう。
次回、ワルツを踊るとき、これらの3つのポイントを身につけることを意識しておどってみてください。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント