自粛生活で足腰の筋力が落ちていませんか?
姿勢の良い85歳
足腰丈夫な85歳
自分でなんでもやれる85歳
若々しくみられる85歳
健康維持ができている85歳
10年後15年後のために社交ダンスをおすすめします
✔足腰強化の運動のため
✔音楽を聞きながら体を動かす気分転換
✔ブルース、ワルツ、タンゴ、ジルバなど
覚える種目もたくさんで脳トレにも最適
社交ダンスのステップもそうですが
気づいたときには遅い。。。
3歩先のためのこの一歩
という考え方大事です。
健康維持、足腰の筋力維持も
将来のために、
”今やる”
”今始めておく”
ことが大事です。
山を切り開き、田畑を耕し
種まき水やり草を抜く。
そして将来果実(健康)をもぎ取る
10年後に85歳、15年後に85歳
5年後に85歳
今、どんな位置に自分がいても
☑85歳の自分から今の自分に向かって
なんてアドバイスしたいですか?
☑85歳の自分は、
どんな後悔をしていると思いますか?
1.もっと運動しておけば良かった
2.もっと脳トレをしておけば良かった
3.もっと趣味にハマっておけば良かった
将来の自分から今の自分を見てみる
そんな考え方も時々は良いかもしれません。
自粛、巣ごもり時間は、
以前と比べてまだまだ時間が短いと思います。
だから積極的に、
例えば社交ダンスなど
趣味を始めておくといいと感じます。
動きを言葉にして伝える聞くことが脳トレ
社交ダンスは、動きや感覚を
言葉にして相手に伝えることが大変です。
だから、
頭の中のことを言葉に出す
トレーニングができます。
何かもやもやする、ストレスが溜まっている
イライラする、不安な感じ。
そんなことも上手に言語化して
アウトプットができるテクニックが身につくと思います。
アウトプットすることで
■気持ちが楽になる
■解決方法がひらめく
そんなメリットに出会えると思います。
頭で理解した動きを足腰に伝えることが脳トレ
日常生活の中で、、
「思っているように足が上がらない」
「思うように体が動かない」
ちょっと歳を感じる場面だと思います。
50歳代、60歳代のときに
社交ダンスを楽しんでいた方は
どうなんでしょう。。。
そうでない方と比べて、
身体のコントロールやバランス感覚が優れてると思います。
それが若さを感じる場面になると思います。
✔良い姿勢と若々しさとキビキビした動き
加齢によるバランス力が落ちている
手足の末端の動きのトレーニングの機会が少ない
脳で思ったことを意識的に
体を動かす機会を作ることが大事だと思います。
それには、社交ダンスを続けることで
良い効果につながると良いと思います。
社交ダンス教室のブログだからどうしても社交ダンスとつなげることが多いです。
そんなブログですがまたブログを見に来ていただけると嬉しいです。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント