社交ダンス 触れるだけでなく感じること 男性はコンタクトを通じて女性の体重移動を感じること 今回は、男性のコンタクトにおける感じ方の話です。 ラテンダンスの場合は 手、腕だけで女性に触れている場面が多いです。 触れている、触っている、という表面的な部分を通じて ただ触っ... 2022.03.17 社交ダンス
ヒロスダンススタジオ 社交ダンスフロアの整え方と床とシューズの関係 社交ダンスの床の滑り調整には蜜蝋 社交ダンス教室は床が命。 ってちょっと大げさですが 床が滑りやすいのは嫌いです。 湿気が多くても 長雨が続いても ヒロスダンススタジオの床は どちらかというと滑りやすい感じです。 そんな... 2021.09.20 ヒロスダンススタジオ
スタッフ日記 欲しい気持ちより楽しい気持ちが良い 知識やモノがほしいより楽しい気持ちが大事 社交ダンスの練習や レッスンが終わった後に 楽しかったな〜 って感じると同時に ◆一緒に踊ってくれてありがとう とか ◆レッスンにお越しいただきありがとう という感謝の気持ちになりま... 2021.07.12 スタッフ日記
社交ダンス 相手の人をぬきにテクニックにはしらないこと テクニックよりまずは相手の人への思いやりが大事 社交ダンスのルーティンや テクニックのことばかり 意識して踊らないこと。 大切なことは、 一緒に踊っている 相手の『人』を大事にすることです。 テクニック知識より 思いやり... 2021.06.19 社交ダンス