社交ダンス

社交ダンス

現状維持したい方へ

2017年に社交ダンスの競技会を引退してから その時の体力・筋力を維持するのは、 難しいと感じています。 自分たちの練習だけでは、 体力アップ、筋力アップまで 追い込むことは難しいと感じています。 現状の体力を維持するだけでも 努力が必要だ...
社交ダンス

中級者のキケン

中級者の方は、注意が必要です。  自分の欲求をコントロールすることが 難しいからです。  練習も、  頑張りも、   無理をしやすいことを 知っておきましょう。 【技術レベル別の一つの特徴】 ・初心者は、  自分の欲求<コーチのアドバイス ...
社交ダンス

良い反射のコツ

ヒロス流 「社交ダンスの競技から学んだ考え方」です。  社交ダンスでも、日常生活でも ぶつかったときや、トラブったときに 反射的な言動で大きなミスを防ぐコツです。 まずは、トラブル発生の直前の 2つの状態を知っておくことです。 1つ目は、 ...
社交ダンス

本当のコツ

こんには、ヒロスです。 これまで、「上達のコツ」ということで、 考え方や方法を書いてきました。 上手な人、きれいな踊りの人 上を見ればきりがありませんが。。。 今回のブログ、ひとことで言えば、  上達のコツ、 可能な限り毎日やる です。  ...
社交ダンス

上達の前に感謝

今回のブログひとことで言えば、  パートナー、自分の身体に感謝すること。 上達を望むより感謝の気持ちが大事 です。  体力も気力も相手の協力もあり、 たっぷり練習できているとき、  もっと上手になりたい、  もっときれいに踊りたい。。。 と...
社交ダンス

意識と意欲の違い

今回のブログ、ひとことで言えば、 意識と意欲の違い 「意欲」が大事です。 意識:周りとの関わりが行動の源 意欲:自らの行動の源 社交ダンスや趣味でもビジネスでも 上達で大切なことは、 それを好き(という意欲)でいることです。 ・他の人より努...
社交ダンス

社交ダンスに挑戦

今回のブログ ひとことで言えば、 楽しいし、身体を動かせるから  社交ダンスを始めてみませんか。 以前のブログでは、 社交ダンスの始め方を書きました。  特にダンス教室の選び方【ヒロス流】は、  ・まずは、近くの教室がいい  ・先生との相性...
社交ダンス

毎回スッキリ終わるコツ

今回のブログは、わかりにくいです。 今回のブログ、ひとことで言えば、 毎回、練習をスッキリした気分で   終わらせるコツ  ダンスの練習など日々の練習を スッキリした気持ちで終わらせる話を 戦略、戦術、作戦 の言葉使って  ヒロス流考え方 ...
社交ダンス

生徒さんと先生

こんにちは。ヒロスです。 習い事も、仕事も 教える側と教わる側が あります。 質問する側と回答する側が あります。 教える側 説得させるのではなく、 納得していただく工夫が重要 教わる側は、大変です。  納得していなくてもやってみる ノリが...
社交ダンス

過信と軽視がダメ

今回のブログ ひとことで言えば、 知っているステップは、過信して、 知らないステップは、軽視する。 社交ダンスを5年、10年って 続けていると 得意な種目や、ステップも片寄ってしまいます。  社交ダンスの上達を遅くしている理由は、 知ってい...
社交ダンス

応援と声援

今回のブログ、ひとことで言えば、 応援してくれるファンが重要 社交ダンスの上達でも、 日常生活でも 仕事でも、 自分1人での努力では、 踏ん張りが効きません。 自分の機嫌や調子が良い時は、 頑張りが継続出来ますが、 問題は、自分の機嫌や体調...
社交ダンス

共感と即答

今回のブログ ひとことで言えば、  即答のコツは、共感! 私は、社交ダンスを初めて20年ぐらいです。 初めた頃踊りにくかった部分をよく覚えています。  習いたての時とは違いますが、今も、同じステップで、 当時とは違う悩みを抱えています。  ...
社交ダンス

メンタルの修正

今回のブログ ひとことで言えば、  笑顔が先、その後明るい気持ち チャチャチャ、サンバ、 クイックステップ、ワルツ、スローは、 笑顔で踊ります。  気分がいいからじゃなくて、 明るい気持ちだからじゃなくて、 まずは、作り笑顔。 踊り始めて3...
社交ダンス

社交ダンスの初め方

今回のブログひとことで言えば 社交ダンスの初め方 ヒロスダンススタジオのヒロスです。 社交ダンスを初めたきっかけは? って時々聞かれます。  私は、21年前(1997年)の新聞折込での 浜松社会保険センターの講座でした。 初級クラス~中級ク...
社交ダンス

例え話の共有が肝心

こんばんは。ヒロスとミスズです。  今、2人で書いています。 今回のブログ、ひとことで言えば  例え話の共有が肝心 社交ダンスのレッスンで感覚的なことを いろいろなことに例えることが多いです。 例えば、 「頭を動かさないように」の説明では、...
社交ダンス

失敗から科学すること

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 今回のブログ、ひとことで言えば、  上達は、失敗して科学すること  社交ダンスでもビジネスでもそうですが、 相手がいる状況では、一貫性を持つことで 信頼が高まり、正しいことのように感じます...
ヒロスダンススタジオ

社交ダンスのメリット

今回のブログ ひとことで言えば 社交ダンスで学ぶ 機嫌よく過ごすコツ・人間関係のコツ ヒロスです。社交ダンス=競技会という感覚から 離れて半年が過ぎました。 競技会に参加していたときの社交ダンスは、 肉体的な面ばかりのメリットを考えていまし...
社交ダンス

レッスン方法

わたし達も同じです。 今回のブログ ひとことで言えば ヒロス流のレッスンの3つの工夫 社交ダンスでもビジネスでも アイデアや助言をもらっても 実行できなことが多かったです。 その理由は、 1.物理的・肉体的な説明の理解不足 2.表現方法・感...
社交ダンス

シューズの裏の回転

こんばんは。ヒロスです。  今回のブログ 一言で言えば  ダンスシューズの裏で回転しよう 社交ダンスでは、1~3歩で 男女が入れ替わったりします。 着く足が内股になったり、 がに股になったりしているのではないです。 体重が乗るか乗らないかと...
社交ダンス

プロとアマチュアの違い

こんばんは。ヒロスです。 今回のブログ ひとことで言えば  三拍子揃って踊れるのがプロ  先週の生徒さんから、 「プロとアマチュアで姿勢が全然違いますよね。」 「踊っているときの表情も違いますよね。」 という話がでました。 プロとアマチュア...
スポンサーリンク