ヒロス流考え方

ヒロス流考え方

社交ダンスで得られる3つの幸せホルモンについて

社交ダンスでも、日常生活でも、 もちろんビジネスでも ✔どうして「うれしい楽しい気分がいい」ときがあるのか ✔社交ダンスを踊るとなぜ機嫌が良くなるのか について話したいと思います。 機嫌がいい3つの状態 ◆不安やイライラが減って気持ちが落ち...
ヒロス流考え方

認知症予防の高齢者 運動 静岡市清水区

人生100年時代での認知症の予防への関心 元気な80代90代の方も多いですが 多くの方の気になる点は、認知症や動けなくなることへの 不安だと思います。 ヒロス流考え方ですが ■週に2時間以上の運動 ■6時間以上の睡眠 ■機嫌良いコミュニケー...
ヒロス流考え方

相手があってこそ成り立つと

社交ダンスも会話も相手があって成り立つもの  ■社交ダンスを踊っているときも  ■会話をしているときも 相手があってこそ。相手が居てくれるからこそ。 だから、 ・社交ダンスで言えば  相手の動き、強さに合わせることが大事です。 ・会話で言え...
ヒロス流考え方

執着しすぎないこと 社交ダンス上達のコツ

今日のブログは 社交ダンス上達するためのコツ についてです。 社交ダンスから学んだ 「カップルのコツ」の話にも関係してきます。 というのは、そもそもノリよく練習できないと 社交ダンスの上達は難しいので、 ・機嫌よく練習すること ・どうすれば...
ヒロス流考え方

観察力の強化を心掛ける

昨日のブログで”言語化することが大事” という話をしました。 今日は、言語化が難しいときの 対処方法について話したいと思います。 興味と関心と意識を持って観察すること 相手の方が言葉にできないこと、言語化できない感覚も あると思います。 そ...
ヒロス流考え方

共感共有が社交ダンスレッスンのスタート地点

感じているだけで普段言葉にできていないことを言葉にする ◆なんとなく踊りづらい部分 ◆なんとなくで踊っている部分 ◆うまく出来ないな〜という動き そんな ・気持ちや感覚だけで ・ほとんど声に出さない ・言葉にしていない ましては、メモ書きす...
ヒロス流考え方

数値化できな物事の破壊力は大きい

数値化できないことは多い 社交ダンサーの皆さん 再開率はどのくらいなのでしょうか。。。 ・このぐらい痛いとか ・このぐらい好きとか ・このぐらい可愛いとか 数字にできないことは 共有できなかったり 一方で、数字化できないから  いろいろな言...
ヒロス流考え方

運動後社交ダンス後に頭が良くなる実感

運動すると頭が良くなる感覚 ブログ書きも、A4メモ書き(関連記事はこちら)も アイデア出しも、マインドマップづくりも 運動後に取り掛かると、どんどん進む。 ✔運動によって脳が活性化するから ✔運動によって精神状態が安定するから ✔運動が終わ...
ヒロス流考え方

不確実性と曖昧さへの対応力が身につく方法

社交ダンスから学べる 日常生活を上手に過ごすコツについて 話したいと思います。 不確実性なことが多い世の中 考え方もいろいろあって難しい世の中 理屈が通らなかったり 場合によっては「常識で分かるでしょ」 になったりと、大変です。。。 モメな...
ヒロス流考え方

「わからない」や「疑問の状態」で過ごすメリット

不安な状態は悪くないかも 現状維持、今の状態を続けたい という安心感で過ごしたいときが多いと思います。 でも、それが長く続くとそれはそれで その現状(今のまま)でいることが不安にもなりませんか? ・変わらないことの不安 ・現状のままという不...
ヒロス流考え方

自分のブランド化について

日常生活でも 社交ダンスでも ビジネスでも 一貫性を持った自分でいること。 これが一緒に過ごすパートナー 仲間から信頼される生き方だと思います。 自分のブランド化の話をしたいと思います。 自己ブランド力UPは一貫性がポイント ◆社交ダンスを...
ヒロス流考え方

経済を回そうお金を使おう

少しでも 可能な範囲で 日本経済回復のために エネルギッシュに 多少のお金を使う 行動をしよう。って思います。 ここ静岡県は 緊急事態宣言が解除されました。 社交ダンス業界同様 観光業界も大変な状況になっている ところが多いと思います。 そ...
ヒロス流考え方

社交ダンス上達への4つのレベル解説

今日のブログは 社交ダンス上達までの各レベルについて ヒロス流解説です。 普通に言えば 初心者、初級、中級、上級 という表現ですが、 今回のブログでは 初心者(入門)、初心者(初級)、一人前、達人 という各レベル違いや 各レベルでの目標につ...
ヒロス流考え方

学ぶ側も教える側も効果的に過ごすコツ

レッスンや学習の時間を ■効果的に過ごせる ■吸収力高く学べる コツについて話したいと思います。 ちょうど気になっていることを 相手から言われると 「そうそう〜、それそれっ」 って感じで、短時間で 自分と相手との課題の共有ができます。 仕事...
ヒロス流考え方

知識と経験の融合が大事

社交ダンスでも  日常生活でも ビジネスでも 知識と経験の融合が大事です。 今回のコロナ危機で 今後の感染症予防の知識を学べました。 自粛や巣ごもり、手の消毒や 感染拡大防止の行動をして経験も積みました。 ここ最近の1~2ヶ月で得た 「知識...
ヒロス流考え方

白黒つけがたいことを考える

新型コロナと季節性インフルエンザ 新型コロナは世界中が混乱しているので 本当に危険な理由も多いと思います。 それは理解している前提の話になります。 数字の違いが気になる ①季節性インフルエンザの毎年の感染者数と死亡者数 ②今回の新型コロナの...
ヒロス流考え方

不安解消策マインドフルネスが役立つ

マインドフルネスとは ”今、この瞬間”に集中する心のあり方のこと  今この瞬間だけに集中できれば ✔過去の不安 ✔未来の不安や心配ごと から少し気持ちを切り替えられるという考え方です。 脳がリラックスする仕組み お酒好きの方なら分かると思い...
ヒロス流考え方

社交ダンスは大切

健康長寿 健康寿命のために 社交ダンスを踊らない日が 7日間続きました。 たったの7日です。 それなのに ✔「踊らない」影響を感じています ちょっと踊らないだけで ちょっとした身体の変化を 感じます。。。  普段、社交ダンスを楽しく踊ってい...
ヒロス流考え方

気遣いが大事な時期

社交ダンスで学べる気遣い 社交ダンスは、2人で踊るので 相手への気遣いがとても大事です。 ※今は、コロナ危機関連で気遣いできない状況が  多いと思います。 社交ダンスの ”気遣いの意味” について話したいと思います。 リードやフォローの動作...
ヒロス流考え方

「おもてなし」より「思いやり」

意識と気持ちが先 「どんなおもてなしをしよう。。。」 「こういうとき、どうするんだっけ??」 日常生活で、”おもてなし”の行動や声がけを マニュアル化、ルール化しようとしてませんか? 社交ダンスの リード(男性の動き) フォロー(女性の動き...
スポンサーリンク