"ヒロス流考え方"

カップルのコツ

相手と自分のために機嫌よく過ごすこと 

ヒロス流カップルのコツ 機嫌よく過ごしつづけること ・朝起きてから、寝るまで、  一人でいるときも  機嫌よく過ごすこと ヒロス流機嫌よく過ごすコツ ☑他人の言動をいちいち心の中で評価しないこと ☑正しいことを主張し過ぎないこと ☑面白いこ...
カップルのコツ

伝え方の3つの注意点 カップルのコツ

おはようございます。こんにちは、 そして、こんばんは。 今回は、ヒロス流カップルのコツ シリーズです 昨日の記事の ◆声に出すといい。 ◆言語化、言葉、声を出すこと の大切さを書きましたが、 声に出す、言葉にすることの 注意点を書いてません...
スタッフ日記

褒められ方の秘訣 喜ぶこと

おはようございます。 今回のブログは、 褒められたらもっと喜ぼう! という話です。 以前のブログで、 【聞く側の技術、上手な聞き方】 (こんな記事や、こんな記事) について書いたのですが、 今回は、その先の話。 それと 最近のバラエティーの...
ヒロス流考え方

2つの違い

社交ダンスでも、ビジネスでも ☑素人から見ても分かる圧倒的な違い ☑その分野のプロ同士やその分野で働く人じゃないと分からない違い があるな~って感じています。 つまり、 素人目に見て、とか、素人考えで ◆あなたのコツやこだわり ◆あなたの技...
ヒロス流考え方

インプットを増やすコツ

あなたは、何歳になっても 日々成長しているのだから、 もっともっとインプットを増やす事が重要 今回のブログは、インプットを増やすコツについて 話します。 ☑なるほど~って  言いながら聞くこと ☑そうなんですか~って  言いながら聞くこと ...
ヒロス流考え方

聞く側 話す側 理解しておくこと

私達が ●レッスンで心がけていること ●練習で心がけていること ●カップルで心がけていること について話します。 あなたが【話す側】【聞く側】の時にも 参考になるといいと思います。 ☑聞いたことは、忘れる  → 伝えたことは忘れられる ☑見...
ヒロス流考え方

答えられない理由 助言が活かされない理由

おはようございます。 こんにちは、そしてこんばんは。 今日もブログを見ていただき ありがとうございます。 ☑考えていないことを質問されると    すぐに答えられない ☑興味ないことを質問されると    すぐに答えられない そんな経験ありませ...
社交ダンス

健康寿命 健康長寿を目指す方には社交ダンス

________________________ 【お知らせ】 ※「新型コロナウイルス感染症対策 社交ダンス教室として」 の先日の記事のアクセス数が非常に多いので、 情報更新をしております。 ________________________...
社交ダンス

社交ダンスの上達のコツ あきらめない

今回のブログ 上達するための5つの意識 について話したいと思います。 社交ダンスでもゴルフでも カラオケでもボーリングでも 趣味は、 ■上手くなりたい ■微差(びさ)にこだらりたい ですね。 ある程度のレベルまでは、 練習やレッスンの量と時...
お知らせ

初めはチャンス&全力対応 【宣伝】

今回のブログ 初めは何でも大変 全力一所懸命やるのが普通 という話です。 社交ダンスの中級者でも、 ルンバの踊り始めは、 慎重なります。  →音に合ってスタートできるか。。。って サンバもスタートが大変です。 8小節を丁寧にカウントして、 ...
ヒロス流考え方

相手の良いところに先に目が行く思考のクセ

思考のクセの整え方 社交ダンスから学んだ ヒロス流考え方シリーズです。  初めに目が行くところは、 どこか?あなたの思考のクセは?? 相手の良い所、自分が真似したい所 に初めに目が行くという ・思考のクセ ・意識のクセ   をつけることが大...
ヒロス流考え方

鮮度が大切

情報も感覚も熱意も鮮度が大切 という話をします。 新しいステップ 足型を覚えたら 当日・翌日の練習が 大切です。  踊りのコツを知って、 感動したら、 すぐに練習してその感覚を 身につけることです。 社交ダンスだけではありませんが、 新しい...
ヒロス流考え方

ググりずらさ

社交ダンスのレッスンで 難しいのは、 動きや感覚を”言葉”で伝える部分です。 例えば5cm手前にとか、 数値で例えられる動きなら 皆共通で解釈できるのですが、 感覚的なことや、 一つの動きに多くの要素が含まれている時、 擬態語「す~」「ぱっ...
ヒロス流考え方

自信のつけかた

ヒロス流 社交ダンスから学んだ 自信のつけ方 ☑やることを分解して少しずつ達成していく ☑他人の評価をきにしすぎないで  自分自信で批判も称賛もする ヒロス流自信とは、 ◆自分を信じる力を高めること ◆自分自身の評価を高めること 社交ダンス...
ヒロス流考え方

上達のコツ 求められていることを探る

相手に対して、 自分が何ができるのか ということは、もちろん重要。 だけど、 相手が、今、何を必要としているかを 聞いたり、予測することのほうが、 もっと重要だと思います。  つまり、相手へおもいやりと気遣いです。 相手が、 1.今、そのリ...
社交ダンス

社交ダンスの効能 健康と不安解消

社交ダンスをすることは、 足腰を強くして姿勢を良くして健康になるだけでなく、 ◆ストレスをやわらげたり、気分を明るくしてくれます。  不安な気持ちが減るという感じが 社交ダンスの効能の一つだと思います。 不安を感じてしまう状況の時、 社交ダ...
社交ダンス

身体と頭をつかう趣味として社交ダンス

生活を少し変えるために 社交ダンスは、いかがでしょうか。   身体と頭を使う趣味です。     身体を動かす  ・社交ダンス   脳のトレーニングとして、  ・ステップを覚える  ・ステップの順番を覚える   身体と頭をつかう趣味として社交...
ヒロス流考え方

ちょっとだけチャレンジ

今よりもちょっと成長したい 今よりもちょっと上手になりたい そんな向上心持っている方へ ヒロス流考え方です。 ☑ちょっと負担をかけてチャレンジすること ☑改善、上達を意識をしていること  ・アドバイスの言葉にもたくさん気づける ☑自分自身に...
ヒロス流考え方

「やってみる」を意識すること

社交ダンスも、ビジネスも、 ■上手くできる ■失敗しない ■よく考えればなんとかなる そんなことは、無いです。 粘り強さが重要だと思います。 社交ダンスの新しいステップに 挑戦する時 ◆連続50回繰り返す ◆”失敗すると思うけど”やってみる...
ヒロス流考え方

上達のコツ 変化すること

社交ダンスの 上達のコツシリーズ ヒロス流考え方 上達のコツ 変化を起こすこと について話します。 練習方法、レッスン方法、日常なども 同じことを繰り返していくこと (ルーティン)も、大切ですが、 変えることの方が重要という話しです。  基...