お知らせ ヒロスダンススタジオのツイッター その③ 4日間シリーズ 今日で3日目、一昨日から4日間(8/23 ~ 26)連続でTwitterのお知らせとフォローのお願いをさせていただいております。ヒロスダンススタジオのツイッターではこんな投稿しています。************************【ヒロ... 2019.08.25 お知らせ
お知らせ ヒロスダンススタジオのツイッター その② 4日間シリーズ 今日で2日目、昨日から4日間(8/23 ~ 26)連続でTwitterのお知らせとフォローのお願いをさせていただいております。ヒロスダンススタジオのツイッターではこんな投稿しています。************************【ヒロス... 2019.08.24 お知らせ
お知らせ ヒロスダンススタジオのツイッター その① 4日間シリーズ 今日から4日間(8/23 ~ 26)連続でヒロスダンススタジオのTwitterのお知らせとフォローのお願いをさせていただいております。ツイッターではこんな投稿しています。************************【ヒロス流カップルのコ... 2019.08.23 お知らせ
お知らせ ヒロスダンス Twitterフォローのお願い おはようございます。こんにちは。ヒロスダンススタジオのTwitterをまた、宣伝させていただきます。これまでのツイート数6100回☑社交ダンスコツ☑貸しスタジオのご案内☑社交ダンスから学んだカップルのコツ☑人間関係のコツ☑男性の注意点☑女性... 2019.07.31 お知らせ
ヒロスダンススタジオ レッスン内容のお話 ヒロスダンス 静岡市清水区の社交ダンス教室 おはようございます。こんにちは。当然ですが!ヒロスダンスの省略 で、呼んでもらいって、より呼びやすく、より身近な社交ダンス教室&レンタルスタジオになっていけたら良いと思います。というご案内をさせていただき、今回のブログをはじめたいと思います... 2019.07.18 ヒロスダンススタジオ
ヒロス流考え方 インプットを増やすコツ あなたは、何歳になっても日々成長しているのだから、もっともっとインプットを増やす事が重要今回のブログは、インプットを増やすコツについて話します。☑なるほど~って 言いながら聞くこと☑そうなんですか~って 言いながら聞くことそうすると、●相手... 2019.06.20 ヒロス流考え方
ヒロス流考え方 聞く側 話す側 理解しておくこと 私達が●レッスンで心がけていること●練習で心がけていること●カップルで心がけていることについて話します。あなたが【話す側】【聞く側】の時にも参考になるといいと思います。☑聞いたことは、忘れる → 伝えたことは忘れられる☑見たことは、思い出せ... 2019.06.18 ヒロス流考え方
ヒロス流考え方 答えられない理由 助言が活かされない理由 おはようございます。こんにちは、そしてこんばんは。今日もブログを見ていただきありがとうございます。☑考えていないことを質問されると すぐに答えられない☑興味ないことを質問されると すぐに答えられないそんな経験ありませんか?社交ダンス... 2019.06.15 ヒロス流考え方
カップルのコツ “当然”と思わず メモる伝える カップルのコツ 今回も、ヒロス流カップルのコツです。【ありがたいこと】に気づいて相手にしっかりと伝えること相手に感謝を伝えられると、相手も自分も機嫌よくなります。 機嫌よく仲良くすごせれば、社交ダンスの練習など、何かをやるときにもノリよくスタートできますど... 2019.06.05 カップルのコツ
カップルのコツ 返事とうなずき カップルのコツ 社交ダンスを踊るカップやル夫婦は仲良しじゃないと大変です。練習や、レッスンで仲良くないとやりにくいし、都合のわるいことばかり。。。 社交ダンスをやるとモメるからイヤだ。。。という最悪のケースも。。。。だから、仲良くすごくカップルのコツ(技術... 2019.06.03 カップルのコツ
ヒロス流考え方 相手の良いところに先に目が行く思考のクセ 思考のクセの整え方社交ダンスから学んだヒロス流考え方シリーズです。 初めに目が行くところは、どこか?あなたの思考のクセは??相手の良い所、自分が真似したい所に初めに目が行くという・思考のクセ・意識のクセ をつけることが大切です。 相手を尊... 2019.05.02 ヒロス流考え方
カップルのコツ 認めること ≠ 理解すること 今回のブログは社交ダンスから学んだカップルのコツです。相手の発言を【認めること】と【理解すること】は違うという話しです。カップルのコツは1.とにかくモメないこと2.好きでいること3.承認し合うということモメないことは、機嫌よく過ごしているこ... 2019.04.24 カップルのコツ
ヒロス流考え方 自信のつけかた ヒロス流社交ダンスから学んだ自信のつけ方☑やることを分解して少しずつ達成していく☑他人の評価をきにしすぎないで 自分自信で批判も称賛もするヒロス流自信とは、◆自分を信じる力を高めること◆自分自身の評価を高めること社交ダンスのステップは、動作... 2019.04.14 ヒロス流考え方
カップルのコツ 自分のパフォーマンスを大きくする方法 動きも姿も 今回のブログ☑一人の動きには、限界がある。☑変な形同士が組むから、カップルとして美しい形になる。☑足りない部分を補い合う感覚が相手がいれば一人分以上の踊りができるという話をします。2人で組んで踊っている姿は、美しいです。でも、男性と女性それ... 2019.04.10 カップルのコツ
ヒロス流考え方 すぐに始めることだけど計画は長期的に 社交ダンスから学んだ考え方☑取り組みは圧倒的に早く でも長期的計画で結果を出すという話です。社交ダンスでも新しいステップ新しいルーティンにしようかな~って思うと思います。 思ったら、すぐに始めることが重要だと思います。スマホのアプリも、ネッ... 2019.03.24 ヒロス流考え方
ヒロス流考え方 課題はそれぞれ違う 今回のブログは、社交ダンスから学んだ考え方同じ事柄でも相手と自分の課題はそれぞれ違うという話をしたいと思います。今回は、思考の性差・男性は、決めたい指示したい・女性は、聴いてもらいたい話したいという思考の違いではなく、ふたり一緒、みんな一緒... 2019.01.28 ヒロス流考え方
カップルのコツ 男女のトラブル解決策は社交ダンスの中にある 今回は、久しぶりに社交ダンスから学んだカップルのコツについて話したいと思います。最近いろいろ意見が飛び交う男女のとか性差について語ります。ヒロス流です。◆男性は、決めたい、指示したい。◆女性は、聞いてもらいたいだけ、 話したいだけ。そ... 2019.01.20 カップルのコツ
ヒロス流考え方 上達のコツ ヘタに慣れる前に修正 今回のブログは、上達のコツ について・うまくいかないこと・失敗してしまうことに、慣れてしまう前に、改善!!という話をします。社交ダンスの場合では、トラブってしまうステップを放置すると、うまくいかないことに、慣れてしまい、なぜか、それなりに毎... 2018.12.21 ヒロス流考え方
ヒロス流考え方 リーダーの方へ 3つのコツ ・社交ダンスでも・ビジネス でもリーダーの方へ社交ダンスから学んだヒロス流 リードのコツ リード(指示)のやり方は、☑身体で伝える☑言葉で伝える☑よい意識で伝えるという3つ側面からのリードのやり方について話します。 社交ダンスの場合は、身体... 2018.12.20 ヒロス流考え方
カップルのコツ リーダーのコツ カップルや上司部下の関係がうまいリーダーのコツ小さい子がブランコに座っていたら、どのように押してブランコを揺らし始めますか?・ぐっと押したら、危険・準備ができなかったら、危険・バランスを崩す危険を考えて、そっと押すと思います。☑ 尻叩き型で... 2018.12.15 カップルのコツ