2019-09

ヒロス流考え方

ボトルネックを見つけること  上達のコツ

今回のブログは、、社交ダンスから学んだ家庭とビジネスの改善上達方法についてです。 まずは、ボトルネックを見つけて改善すること今回も社交ダンスで例えますが、日常生活でもビジネスでも同じです。いくつも問題点や、練習したいことがあると思いますが、...
社交ダンス

遊びは大切 止められても遊びたい

今年2019年のヒロスダンススタジオの大テーマ遊びとしての社交ダンス今年も残り4ヶ月を切りましたので、再び (参考過去記事はこちら)社交ダンスは、遊び の大事な部分を話そうと思います。子供の頃は、止められても遊びを続けたいそんな強い意思を遊...
ヒロス流考え方

より少なく しかしより効果的に リーダーの方へ

今回のブログ、社交ダンスのリードでも、ビジネスでも、家庭でも、より少ないリードにしよう しかしより効果的にサブタイトルをつけるとしたら、リードは、より小さく、 より早く という話を社交ダンスを例にしてヒロス流考え方をお伝えします。社交ダンス...
ヒロスダンススタジオ

動画の紹介 スタジオの雰囲気が見れます

最近更新していないのですが、、、まずは、過去の動画を2つご紹介させてください。
社交ダンス

座学と実践 社交ダンス上達のコツ

社交ダンスは、バンバン踊れば上達する! というわけではないです。。。 楽に、楽しく踊れるようにはなります。 男女が組んで踊る社交ダンス知らない方と踊る場面が多いのも特徴です。。。 安全に踊るため、男女ともに安心して踊るため、には、座学(実際...
ヒロスダンススタジオ

不健康で孤独な老後はイヤだ!!! 見たくないしそうなりたくない!!

当スタジオは、社交ダンスを通じてSDGsに取組んでいます 社交ダンスの魅力と力で   ひとりじゃない、   いつまでも動ける身体でいよう  がテーマです。  関連記事は、こちらをクリックしてください。※健康寿命、健康長寿のためにも社交ダンス...
社交ダンス

どう想ってリードしていますか?

今回のブログは、単なる動作だけでは、伝わらない。という話です。リーダー向けです。心でどう想ってリードしていますか?正しいリード、正しいタイミングでリードできるようになったら、ある程度、技術だけでも女性をリードできます。でも、経験が少なくリー...
ヒロスダンススタジオ

副業は必須 今の時代の準備の仕方 

朝晩の涼しさから秋を感じる季節になりましたね。特に、朝のひんやりとした空気を部屋の空気と入れ替えるとすごく気分がいいです。私は、4:40ぐらいにやっています。さて、副業、複業について話したいと思います。※長文ですので時間あるときに、、、お読...
スタッフ日記

蜜蝋 冷凍作戦 大成功! (昭和チックなタイトル)

社交ダンスを踊る時床の滑りが気になる!!! 応急処置的に蜜蝋を使っているのですが、夏場になると、暑さで蜜蝋が柔らかく溶け気味になる。。。あのねっちょっと柔らかくなっている蜜蝋。。。。けずっても、大根おろし器の刃に、どんどん付着していくだけ。...
スポンサーリンク