2018-09

ヒロス流考え方

中級者向けの上達方法

社交ダンスの中級レベルから上級になるためのコツ☑ 動画や写真を見ながら、ブツブツ言う。☑ 注意点を言葉ではなく、  動画として脳に記憶する。☑ 大体わかっていることでも、  わからないふりをして、  教えてもらう。上手い人の動画や写真を見て...
カップルのコツ

コミュニケーションの副作用

今回のブログひとことで言えば、 無理な説得は、後々、大きな副作用の可能性があるという記事です。久しぶりの【社交ダンスから学ぶ】シリーズ・カップルの注意点・コミュニケーションの注意点   です。  ☑ 相手を無理に説得して、  やらせないこと...
スタッフ日記

広告 SNSなど

こんにちは。ヒロスです。いつもご覧いただきありがとうございます。今回のブログは、ヒロスダンススタジオのSNSの紹介となります。よかったら、「いいね」 や 「フォロー」をお願いいたします。ツイッター         インスタグラム   ユーチ...
貸しスタジオ

上達のコツはアウトプット

こんにちは。今回のブログひとことで言えば、アウトプットすれば上達するです。☑ あなたの趣味、習い事を  アウトプット=お友達に教えること☑ アウトプットってはじめは、   絶対に下手だからみんなやらない☑ アウトプット=教える あなたよりで...
社交ダンス

社交ダンス

こんにちは。ヒロスです。WebサイトやFacebook、ツイッターなどを通じ、社交ダンスに学ぶ「カップルのコツ」と「上達のコツ」などヒロス流という独特の考え方で分かりやすく伝えようとしております。今回のブログひとことで言えば、 社交ダンスを...
スタッフ日記

アイデアを出す方法

こんにちは。ヒロスです。いつも読んでいただき本当に、ありがとうございます。 ちょっと工夫したい、直したい練習方法を変えたい。。といった日常生活でも役立つ アイデアの出し方 アイデアの出る場所について書きます。☑ オズボーンのチェックリストを...
社交ダンス

若さを保つ秘訣

今回のブログのテーマは、 社交ダンスを学ぶ方の若さの秘訣☑ 新しい知識と技術を   学ぼうをしている☑ ラテン系の激しいダンスにも   取り組んでいる☑ 継続的なレッスンと衣装のおしゃれを   意識している。気持ちと考え方の前向きさが大切青...
社交ダンス

老後の健康面

こんにちは。ヒロスです。 5年先まで、 #体力、#筋力 今の現状維持したい方へ#社交ダンス も良いです。 ☑ 良い姿勢の5年後 ☑ 体力維持 ☑ 脚部の筋力維持 #ヒロスダンススタジオ での無料体験レッスンをお待ちしております。
社交ダンス

レベル別学び方

今回のブログひとことで言えば、 自分のレベルの向上で 学び方が変化していく☑ 習い始め、やり始めの時期は、   言われた通り聞いた通りに動くこと☑ 思い出しながらやれるようになってきたら   自ら考えて自らやってみること☑ 無意識にやれるよ...
スポンサーリンク