カップルのコツ

カップルのコツ

コミュニケーションの副作用

今回のブログひとことで言えば、  無理な説得は、後々、大きな 副作用の可能性がある という記事です。 久しぶりの【社交ダンスから学ぶ】シリーズ ・カップルの注意点 ・コミュニケーションの注意点    です。    ☑ 相手を無理に説得して、...
カップルのコツ

普段の関係が重要

今回のブログは、ヒロス流 カップルのコツ 問題発生時の解決策は、  普段の関係が重要 という話です。 社交ダンスや、ビジネスで、 褒めたり、注意したりは、 大切です。 そのために、 褒める場面、注意する場面で、 その言葉が、 相手に正しく伝...
ヒロス流考え方

心の健康

社交ダンスは、健康にいい。  実際には、身体じゃなくて、 こころ(心)の健康に良いということ。  手をつないで、組んで 音楽聞いて、ダンスして、 ツンツンした冷たい人と 踊ることは、ほぼ無いです。  踊る人は、ほとんど優しいです。  身体の...
ヒロス流考え方

振れ幅を小さく

今回のブログ、ひとことで言えば、 技術と感情の表現範囲の 振れ幅は小さめがいい!? です。 社交ダンスの種目別など 得意、不得意かは、自分でも気づきやすい。 一方、得意な踊りの中での 技術が高い部分と低い部分の 振れ幅が大きいことは、 自分...
カップルのコツ

カップルのモメ方

こんにちは。ヒロスです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回のブログひとことで言えば、  機嫌よく議論する方法 【ヒロス流】 です。 久しぶりの 「社交ダンスから学ぶカップルのコツ」シリーズです。  社交ダンスは、常に男女2人で...
ヒロス流考え方

コミュニケーションのコツ

こんにちは。 ヒロスとミスズ、久しぶりに 2人で書いています。 今回のブログひとことで言えば、 コミュニケーションを工夫してます! 社交ダンスのレッスンでも、 レッスンの前後の会話でも たくさん会話をしています。  社交ダンスのレッスンで ...
カップルのコツ

リーダーの特徴

今回のブログ、ひとことで言えば、 自らの問題として捉えること 社交ダンスの難しさというか、 問題発生が多い理由は、 2人でずっと組んで踊るからです。 2人の ・タイミング ・力の強弱 ・動きの大小 ・リズムのとり方  2人ピッタリ合うのは、...
カップルのコツ

仲直りのコツ

社交ダンスは、男女で踊るスポーツ。 だから、 男女カップルのコツをたくさん学べます。 社交ダンスの競技会や 新しいステップの練習の時 ちょっともめたりします。 日常生活でも、 仕事の仲間でも人間関係は、 順風満帆には、いかない。  特に社交...
社交ダンス

応援と声援

今回のブログ、ひとことで言えば、 応援してくれるファンが重要 社交ダンスの上達でも、 日常生活でも 仕事でも、 自分1人での努力では、 踏ん張りが効きません。 自分の機嫌や調子が良い時は、 頑張りが継続出来ますが、 問題は、自分の機嫌や体調...
カップルのコツ

期待値 評価

今回のブログ ひとことで言えば、  カップルやチームのコツ  社交ダンスを踊っていて、  仕事をしていて、 減点主義で考えていませんか? これは、トラブルの元です。 減点主義の最悪なところは、 ミスしないような仕事や 自己防衛だけの働きにな...
ヒロスダンススタジオ

社交ダンスのメリット

今回のブログ ひとことで言えば 社交ダンスで学ぶ 機嫌よく過ごすコツ・人間関係のコツ ヒロスです。社交ダンス=競技会という感覚から 離れて半年が過ぎました。 競技会に参加していたときの社交ダンスは、 肉体的な面ばかりのメリットを考えていまし...
カップルのコツ

もめ始めたら。。

ヒロスです。 いつも読んでいただきありがとうございます。 今回のブログ ひとことで言えば 49:51 か 30:70  先日のブログから質問をいただきました。 もめない、喧嘩しないようにするコツは、 わかったけど、喧嘩始まったときは、 どう...
ヒロス流考え方

争いの原因

こんにちは。ヒロスです。今回のフログ 一言で言えば トラブルの理由は情報不足 社交ダンスでもビジネスでも家庭でも、 パートナーとモメる原因は、 考え方の違いや、価値観の違いでないです。 単に、お互いに言えることですが、 相手の持っている情報...
カップルのコツ

カップルのコツ

今回のブログひとことで言えば トラブル回避は信じ切ること 特に競技選手のカップルの場合、 意見を言い合うと トラブル(機嫌がわるくなること)があります。 つまり、相手の発言を 疑ったり評価したりするからです。 相手の意見や感想をもらったら、...
スポンサーリンク